東大生のバレエ留学日記

日々考えていること、バレエのこと、大学生活のことなどを綴っています

【ダーウィン旅行記】Day 2~リッチフィールド国立公園(Litchfield National Park)~

みなさんこんにちは!バレエ留学中のなつこです。

 

前回の記事に引き続き、今回はダーウィン旅行記第2弾です!

 

リッチフィールド国立公園(Litchfield National Park)

2日目は、リッチフィールド国立公園に行きました。この国立公園はダーウィン中心部から車で約2時間のところにあります。免許も車もない私は、日帰りツアーに参加しました。

国立公園に向かうとき通る高速道路は、Stuart Highwayと言って、オーストラリア最長です。なんとダーウィンからオーストラリア中心部のアリススプリングスを通り、南部のポート・オーガスタまで走っているんだって!ガイドさんが言っていました。

f:id:natsukozballetlife:20190118085324j:image

 

巨大アリ塚(Termite Mounds)

アリ塚は、太陽の陽射しを避けるために白アリが何十年、何百年もの時間をかけてつくるシェルターのようなものです。特にリッチフィールド国立公園のアリ塚はMagnetic Termite Moundsと呼ばれています。なぜ "Magnetic(磁力のある)"なのかみなさんわかりますか?答えは、太陽の方向に合わせて作られているから。白アリは、一番広い面が太陽の光に当たるように、アリ塚を南か北向きに作ります。そうすれば反対の面は日陰になるので、強い陽射しを避けられるというわけです。なんて賢いの!

f:id:natsukozballetlife:20190118085433j:image

↑後ろの人と比べてみると巨大さが際立つ。

 

フローレンス・フォールズ(Florence Falls)とワンギ・フォールズ(Wangi Falls)

フィールド国立公園には滝がいくつもあり、私たちが寄ったのはこのフローレンス・フォールズとワンギ・フォールズです。なんとこの2つの滝では、泳ぐことができます!水が冷たくて気持ちよかった~!

f:id:natsukozballetlife:20190118085629j:image

↑フローレンス・フォールズ

 

f:id:natsukozballetlife:20190118085714j:image

↑ワンギ・フォールズ

 

f:id:natsukozballetlife:20190118085756j:image

↑透明度はこんなに高い!

 

アボリジニーの文化は200種類以上!?

アボリジニーとはオーストラリアの先住民族で、オーストラリアにはアボリジニーの文化が数多く残されています。一言で「アボリジニー文化」と言っても、その種類は215もあるそうで、自然とともにたくさんのアート、宗教、神話などが生まれました。

"Aborigines live on, through, and with nature."(アボリジニー民族は自然とともに生きている、というガイドさんの言葉)

オーストラリアを旅していると各所にアボリジニーの文化が残されていてオーストラリア人が自らの先住文化を大切にし、誇りを持っていることが伝わってきます。

 

ガイドさんはこんなことも言っていました。

"Having knowledge about Aborigines gives us the responsibility to look after."

(アボリジニーに関する知識を得ことは、それに注意を向ける責任を我々に与えてくれる。つまり、私たちにはアボリジニー文化を大切にする責任がある、ということです。)

知るということは責任を伴うのだと、改めて肌で感じた瞬間でした。

f:id:natsukozballetlife:20190118090350j:image

 

次回は第3弾、最後のダーウィン旅行記になります。お楽しみに♪

今日も読んでいただきありがとうございました!

 

なつこ