東大生のバレエ留学日記

日々考えていること、バレエのこと、大学生活のことなどを綴っています

【LIFE】オーストラリアの誕生日事情

こんばんは!バレエ留学中のなつこです。

今日はバレエと全く関係のない、誕生日に関する記事です。

f:id:natsukozballetlife:20181111210505j:image

実は今日、11月11日は私の誕生日なんです!22歳になりました☺

家族から電話をもらったり、たくさんの友達からメッセージをもらいました。みんなありがとう!すぐそばにいなくても、大好きな人たちからお祝いしてもらえるのがどんなに幸せなことか、身に染みて感じました。

 

11月11日と言えば、「ポッキー(プリッツ)の日!」と答える方がたくさんいますが、約10年前(もう10年も前なんだ…!)、フランスから帰ってきたとき、「誕生日がポッキーの日で羨ましい」と言われ、きょとんとした覚えがあります。だってフランスに住んでいたときは、11月11日は第一次世界大戦終戦記念日で、毎年祝日だったから。

帰国したばかりの私は、「誕生日に学校があるなんて、なんてラッキーなの」と、いつもより学校に行くのが楽しみだったのを思い出します。

ちなみに今日母に教えてもらったのですが、11月11日は「いい出会いの日」でもあるんです!調べたところ、2012年に日本記念日協会にそのように認定されたそうです。「1」を一つ横にすると「1+1」になり、「1」を独身者と考えたとき、独身者同士がいい出会いをして「1+1=2」になってほしい、という願いが込められているそうです。素敵✨

 

ところでみなさん、オーストラリアでは自分の誕生会は自分で企画するのが当たり前なの、ご存知でしたか?オーストラリアだけでなく、フランスでも同じでした。フランスでは、誕生会に来てほしい人に招待状を書いて、招待された人はプレゼントを持ってお祝いするんです。ケーキやお菓子を用意するのは誕生会を開催する側です。

一番記憶に残っている友達の誕生会は、手品師を呼んで手品やゲームをたくさんした会です。そこまで大規模に誕生会をする習慣がない日本で、このような手の込んだ誕生会をしたらびっくりされるでしょうが、フランスでは友達をたくさん招待して盛大にお祝いするのが普通でした。ね、文化の違いって面白いでしょう?

 

友達に聞きましたが、オーストラリアでも誕生日はかなり盛大にお祝いするみたいです。「自分から声をかけないと祝ってもらえないよ」と教えてもらい、それはさすがに寂しすぎると思ったので、思い切って学校の友達を誕生日ディナーに誘ってみました。自分で誕生会を開催するのは実に10年ぶりだったので緊張しましたが、クラスのほぼ全員が集まってくれたので、勇気を出してよかったと思いました。行動してみるって大事ですね。

f:id:natsukozballetlife:20181111214249j:image

半袖で誕生日を過ごせるなんて、なかなかない経験でした!しかも今日は久々の雲一つない晴天!雨女だと思い込んでいましたが、どうやら晴れ女だったようです…♫

f:id:natsukozballetlife:20181111214343j:image

22歳になり、この歳で留学できていること、ある意味自由な時間がたくさんあること、多様な人たちと出会えることに感謝しなければならない、と改めて感じています。この一年の課題は、留学で得たことを自分の将来にどう活かすか、夢にどう繋げていくかを考えることです。日本に帰った時に後悔しないように、留学生活でできることはすべてやり切りたいと思います。

 

 

今日も読んでいただきありがとうございました♡

【バレエ】チームとは?

こんばんは、なつこです!

 

f:id:natsukozballetlife:20181105193554j:image

(写真は、日本の発表会でライモンダを踊った時の思い出♪)

 

 

今日は、リハーサルで先生がおっしゃっていて、大切だなと思ったことについて。

くるみ割り人形』に出てくる「雪の精」のコールドのパートのリハーサルで、先生がとても素敵なことをおっしゃっていました。

(コールドは、正式にはコール・ド・バレエ。フランス語で、集団で踊るバレエダンサーの意味)

 

「目線、顔や腕の位置、脚を出す方向、すべてをそろえなくてはならないコールドを踊るときは、一人ひとりがソリストです。集団で踊るから細かいところは適当でいいや、ではなく、一人ひとりが主役だと思って細部にこだわり、自分のやるべきことをやって初めて、コールドのパートは美しく見えるのです。」

 

これって、バレエだけではなくて、ほかの仕事、スポーツなどにも言えることなのではないでしょうか?

たとえばあるプロジェクトを成功させたいと思ったとき、一人の力だけでは難しいですよね。プロジェクトの「チーム」には「メンバー」がいて、その「メンバー」一人ひとりが自分の役割を100%果たした時に初めて、プロジェクトは成功に近づきます。

 

チームの一員だからと言って手を抜くのではなく、チームを「個人の集まり」だと見て、それぞれが自分の出せる力を100%出す。そうすることで初めて、チームが「チーム」として形を持つのだと思います。

 

公演まであと1ヶ月半。先生の言葉を胸に、これからも全力で頑張ります!

 

今日も読んでいただきありがとうございました♡

 

【パース旅行記】第3弾~ビーチと緑が美しいロットネスト島~

こんばんは、バレエ留学中のなつこです!

 

ここ一週間なかなかゆっくりと書く時間がなかったので、久々の投稿です。

まだ旅行記が書き終わっていないので、忘れないうちに片付けちゃおうと思います(笑)

 

パース旅行記第3弾は、ロットネスト島(Rottnest Island)についてです。

ロットネスト島は、パースから18㎞ほど離れたところに浮かんでいる、インド洋の小さな島です。A級自然保護指定されている国立公園で、一般の車の出入りが禁止されています。そのため、自転車を借りて島を観光するのが主流となっています。バスツアーもあるみたいですが、せっかくなので私たちも自転車を借りました!

こーんなにかわいい動物にも会えちゃうんです♡(クウォッカという名前の、有袋類の一種)


f:id:natsukozballetlife:20181021204626j:image

f:id:natsukozballetlife:20181021204630j:image

 

まずはパース駅からフリーマントル(Freemantle)という港まで電車で約30分。車窓から額縁に入った絵画のような写真が撮れました!

f:id:natsukozballetlife:20181021194126j:image

そして、フリーマントルという港からフェリーで約40分。ロットネスト島に到着!

f:id:natsukozballetlife:20181021194223j:image

自転車を借りてサイクリング!4キロ、10キロ、22キロの3つのコースがあり、私たちは10キロコースをゆるーりとサイクリングすることにしました。

f:id:natsukozballetlife:20181021194250j:image

美しい海、美しい丘、美しい湖。大自然に囲まれると、日常の悩みやストレスなんてちっぽけに思えてきます。

f:id:natsukozballetlife:20181021203602j:image

 

海を横目に、叫びながら急な坂を一気に下ったり。

f:id:natsukozballetlife:20181021203742j:image

ウミネコの目って意外と鋭いんだなって気づいたり。

f:id:natsukozballetlife:20181021203630j:image

知らない人に笑顔で"Hey, how are you?"って挨拶されるのが嬉しかったり。

f:id:natsukozballetlife:20181021203813j:image

どこまでも続いていそうな道を前に、ここは天国?と錯覚したり。

f:id:natsukozballetlife:20181021203833j:image

海と空は本当に青いんだな、って当たり前のことに感動したり。

f:id:natsukozballetlife:20181021203906j:image

ロットネスト島は、普段忘れがちなことを思い出させてくれました。世界にはこんなにも美しい場所があるんだ、とかね。

よく考えれば当たり前。でも当たり前だからこそ普段意識しないことってたくさんありますよね。

時間に追われすぎて、やることが多すぎて、ということを理由に、日常では気づかないことってたくさんあると思います。

わざわざ遠出しなくても、たまには肩の力を抜いて、頭を空っぽにして、こうした「当たり前」に気づきたいものです。

 

オーストラリアに行く機会がある方、ぜひロットネスト島に立ち寄ってみてください。

 

今日も読んでいただきありがとうございます!

 

ツイッターもやってます↓

 

【LIFE】夢に向かって頑張っている人へのメッセージ

こんばんは、バレエ留学中のなつこです!

 

メルボルンでは最近あたたかくなってきました!やっと半そでにパーカー、みたいな恰好がちょうどいい季節になってきたのが嬉しすぎます♡

f:id:natsukozballetlife:20181013212725j:image

今日は、夢に向かって頑張っている人に向けて書きたいと思います。私の大学受験のお話です。

 

実は私は、二度目の受験で東大に合格しました。高校2年生になりたての頃から東大に入りたいと本気で思うようになり、毎日バレエのレッスンに通いながら一生懸命勉強したのに一度で合格にならず、二度目の受験を決めました。

二度目の受験を決めた、と書きましたが、決心するまで一週間かかりました。

一度目の受験が終わった時、「もうこれ以上受験勉強したくない!やれるだけのことはやった、だから浪人したくない」「第二志望の私立大学に行きたい」と両親に告げました。でもそこで両親は、「少しだけ考えてみたら?」と提案してくれました。「浪人するかしないかは自由に決めていいけど、少し時間をおいてみて、決めるのはそれからでもいいんじゃない?」と。

結果発表から日にちが経つにつれ、冷静に今後どうしたいか考えられるようになりました。そして、当時通っていた塾のチューター、一緒に受験を頑張った仲間に相談し、何度も悩んだ末に「もう一回挑戦したい」と心が固まりました。再受験のチャンスを与えてくれた家族には感謝してもしきれません。

 

一週間、私は本当に色々なことを考えました。そして、次の答えに行きつきました。

 

不合格だったのは自分だけではありません。きっと同じように悔しい思いをした人は他にもたくさんいるはずです。でも、そこからどうやって次の一歩を踏み出すかが大事なんだと思います。もちろんね、一発で合格するのに越したことはありません。でも、そもそも失敗しない人生なんてありえません。人は失敗を重ねて、失敗から学び、失敗を乗り越えて強くなるんです

今までの自分はどうだったか?フランスから日本に戻て来た12歳のころ、漢字もろくに書けなかったのに、たくさん練習して周りに追いついたのではなかったか。バレエのコンクールで入賞できなかった時、自分の踊りを分析してもっともっと練習して、入賞できるようになったのではなかったか。今までの私は一度の失敗ぐらいで諦めるような人ではなかった。それなら今回の受験も、もう一度挑戦してみても良いのではないか。そう考えました。

 

合格するための階段が100段あるとします。その時の結果が「不合格」でも、階段のどの位置にいるかは、誰にもわかりません。もしかしたら50段目にいるかもしれないし、もしかしたら99段目にいるかもしれない。あとほんの少し、あと1段頑張れば合格できるかもしれません。そう考えたら、「やるしかない」

 

物は考えようですよね。それなら、私はできるだけ前向きに考えたいです。

 

読んでいて「フランスから日本に戻る!?どういうこっちゃ!」と思った方は、こちらの記事も読んでみてください。きっと謎が解けるはずです(笑)

【LIFE】コンプレックスだったフランスに住んでいた経験が、かけがえのない経験に - 東大生のバレエ留学日記

今日も読んでいただきありがとうございました!

 

ツイッターもやっているのでよかったらフォローしてください♡

 

【パース旅行記】第2弾~パース市内観光~

こんばんは、バレエ留学中のなつこです。

 

本日10月7日の午前2時から、オーストラリアではサマータイムになりました!ですので、私が今いるメルボルンと日本の時差今日から2時間になります。ちなみにオーストラリアでは、サマータイムのことをday light savingと言うそうです。こっちでsummer timeと言っても通じないみたいです。

 

さて、今日はパース旅行記第2弾です!第1弾をまだ読んでいない方はこちらから読んでみてください→【パース旅行記】第一弾〜Lancasterワイナリーでテイスティング〜 - 東大生のバレエ留学日記

 

今回は、パース市内について、写真多め、そして(いつもより)文字少なめで紹介したいと思います!

 

パースの街中は、まるでハリーポッターの世界のような建物がたくさん。そして、道がとても広い!メルボルンはシティが長方形でギュッと固まっているのに比べると、パースはただただ広い。トラム(路面電車)が走っていない、というのも道が広く感じる一つの理由かもしれません。

 

道が広~い!奥にベルタワーが見えるよ!(後述)

f:id:natsukozballetlife:20181007203443j:image

 

ヨーロッパにありそうな建物

f:id:natsukozballetlife:20181007203634j:image

 

ほら、ハリーポッターの映画に出てきそうでしょ?


f:id:natsukozballetlife:20181007203732j:image

f:id:natsukozballetlife:20181007203724j:image

 

ガヴァメントハウス


f:id:natsukozballetlife:20181007203945j:image

f:id:natsukozballetlife:20181007203953j:image



かなりリアルなカンガルーの銅像。かわいくないのがカンガルー、かわいいのがワラビ、とどこかで教わったけど確かにそうだね(笑)


f:id:natsukozballetlife:20181007204033j:image

f:id:natsukozballetlife:20181007204019j:image


H&Mがこんなきれいな建物に入っています✨

f:id:natsukozballetlife:20181007204124j:image

 

こちらがスワンリバー(Swan River)。川とは思えないほど広くて、breathtakingの一言に尽きます。

f:id:natsukozballetlife:20181007204252j:image

 

スワンリバーの隣の公園もものすごく広い。

f:id:natsukozballetlife:20181007204322j:image

 

美しい夕焼け空を見たあとは港の方へ。


f:id:natsukozballetlife:20181007204411j:image

f:id:natsukozballetlife:20181007204418j:image

 

こちらが、パースの象徴とも言えるベルタワー。中には7つの鐘があり、一つはオーストラリア建国200周年を記念してイギリスから寄贈されたもの。なかなか独特なデザイン♪


f:id:natsukozballetlife:20181007204524j:image

f:id:natsukozballetlife:20181007204527j:image

 

パースの街並み、いかがでしたか?最初は「田舎」というイメージが強かったのですが、実際に行ってみたらシティはとても綺麗で、建物が密集している場所がありながらも開放感がありました。まさに百聞は一見に如かず!

次回の旅行記は、ロットネスト島についてです。美しい海、自然の写真をたくさん撮ったのでお楽しみに♪

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!

【パース旅行記】第1弾〜Lancasterワイナリーでテイスティング〜

こんばんは!バレエ留学中のなつこです。

 

今日で短いホリデーが終わり、明日から4日間12月の学校公演に向けてのリハーサルがあります!そして来週からは、ターム4が始まります。早く始まって欲しい気持ちと、ホリデーがまだ終わらないで欲しい気持ちとが混ざり合った複雑な気分です…

 

さて、私は毎回の短いホリデー(たったの1週間!)を使って、旅行に行っています♪6月のホリデーではケアンズに行きました!

まだ読んでいない方はこちらから↓

第1弾から第5弾まであります!

【ケアンズ旅行記】ラスト第5弾〜旅して得られるものとは〜 - 東大生のバレエ留学日記

 

今回、高校時代からのお友達Mちゃんがオーストラリアまで遊びにきてくれたので、一緒にパースに行ってきました。今回は第1弾です!

f:id:natsukozballetlife:20181002174144j:image

↑青いスポットのところがパースです。メルボルン(ハートのスポット)から飛行機で約4時間!

 

待ち合わせはパース空港で

今回の2泊3日の旅行、待ち合わせは空港でした。約半年ぶりで、まさか本当にオーストラリアで会えるとは思っていなかったので、正直今でも夢のようです。

お互い夜中に着く便で来ていたので、パースシティ行きのバスの始発まで空港で待つことにしました。

前回会った時から時間がだいぶ経っていたので、話すことが本当にたくさんあり、お互いマシンガンのように話しました(それも夜中の2時に笑)

Mちゃんといると、なぜか時間がすごくゆっくりと流れます。だから1時間しか経っていなくても、その3倍の時間話しているような感覚に陥ります。楽しいときほど時間の流れが速く、つまらないときほど時間の流れが遅い、というのが普通の感覚なのかもしれませんが、Mちゃんといるときはその逆なんです。まるで時間が、「もっと話していいよ」と待ってくれているみたいに。

結局全く寝ずに始発まで5時間ぐらいぶっ通しでしゃべりました(笑)

 

ランカスターワイナリーでテイスティング

今回の旅行の目的は「ワインとチーズと綺麗なビーチ」だったので、初日はワイナリーに行くことにしました。初めてUber(タクシーみたいな乗合サービス)を使ったのですが、配車を頼む時ドライバーの顔写真と配車経験数が表示されるので、不安はありませんでした。配車依頼後すぐに来てくれるし、とても安いのでおすすめです!(タクシーだと50ドル前後なのに7ドルほどで目的地まで行くことができました!)

f:id:natsukozballetlife:20181002173754j:image

 

私たちが行ったワイナリーLancasterは、パースのワイナリーの中で最も古いものの一つです。無料でワインとチーズのテイスティングをさせてもらいました!

合計9種類の赤・白・ロゼ・デザートワインを試飲し、ホテルで夜飲む用の白ワインとお土産用のロゼを買いました。私のワインコレクションに加えておきます♪


f:id:natsukozballetlife:20181002173727j:image

f:id:natsukozballetlife:20181002173741j:image

 

ワイナリーの向かいにはチョコレート工場とオーストラリアメイドの食品店があり、チョコレート、チョコレートリキュール、トマトソースやオリーブオイル、ジャムなどの試飲、試食をしました。テイスティング三昧です😋


f:id:natsukozballetlife:20181002173735j:image

f:id:natsukozballetlife:20181002173747j:image

f:id:natsukozballetlife:20181002173721j:image


メルボルンに来て、自分でワインを買うようになって、気づいたことがあります。

自分で買ったワインには、買った時の気持ち、テイスティングしている時の友人との会話、買った場所など、思い出がたくさん詰まっている、ということ。

家に帰ってすぐに飲むか、もっと先のためにとっておくか、いつ開けるかはわかりません。ただ気に入ったから買うこともあれば、一緒に飲みたい人を思い浮かべて買うこともあります。

今回買ったワインを開ける時、私はきっと、買った時のことを思い出します。そしてその時一緒に飲んでいる人に、今回の旅の思い出を語り、見た景色の写真を見せたいです。

f:id:natsukozballetlife:20181002173802j:image

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

【バレエ留学】他人と自分を比べるクセを克服する方法

みなさんこんばんは!なつこです。

 

今、飛行機の中で書いています!(更新はおそらく着いてからなので、こんにちはって言った方がいいのかな笑)

今日でターム3が終わり、ホリデーに入りました。なので、この休みを使って旅行に行ってきます!

今日から4日間は西オーストラリアのパースに、来週はエアーズロックで有名なウルルに行きます。旅行記がたくさん書ける〜♪楽しみにしててくださいね!

 

今日のテーマは、「他人と自分」。

みなさん、自分を他人と比べた経験はありますか?私は、自分を他人と比べてしまうことがたくさんあります。正確には、たくさんありました

 

他人と比べることが多い環境にいたからだと思います。例えばバレエの世界。バレエの世界は特殊で、何十人の生徒に対して一人の先生がレッスンをみます。そして、壁全面に鏡がついています。自分の姿が見えないことはないし、鏡越しに他の生徒が踊っているのが嫌でも見えるわけです。先生が他の生徒を褒めたら、自然と「あ、私はできていないのかも」と思ってしまいます。この環境にいたら、自分を他人と比べてしまうのも仕方ないですよね。

 

他人と自分を比べるのがよくない、と言っているのではありません。比べることで自分を奮い立たせることができる人は、私の周りにたくさんいます。でも私の場合は、比べる=自己嫌悪に陥る、でした。比べたくないのに気づいたら比べている自分がいる。そんな自分がすごく嫌でした。バレエのレッスンに限定して言うならば、私の場合一旦比べ始めると自分の踊りに100%集中できなくなります。本来できることもできなくなるし、踊ってる時の顔も暗くなるし、良いことは一つもありませんでした。

 

この「比べてしまうクセ」を留学中に克服したい、とずっと思っていました。そしてここ数週間で、「これかな」と思えるような方法を見つけたので、みなさんにも紹介したいと思います。

その方法とは、自分に自信をもつことです。え、そんな単純なこと?と思った人はいませんか?でもこの方法、実はすごく効きます。

自信をもつって、言うは易し行うは難しですよね。

だからこんな方法はいかがでしょうか。

本当は自信がなくても、自信があるふりをするのです。

自信がある「ふり」をしているのは、自分にしかわかりませんから。

「ふり」をするだけで、数分後、数時間後には自信に満ちた自分になっていることが多い、ということに最近気づきました。そして、この「他人と自分を比べてしまうクセ」は自信のなさから来ているのだ、ということにも気づきました。

バレエなら、胸を張って踊るとか、目線を無理矢理あげるとか。こんなちょっとしたこと、すぐに直せることで自信をもつことができ、最近では他人と自分を比べて落ち込むことがだいぶ少なくなってきました。

自分を信じてあげることがどんなに大切なことか、身をもってわかりました。

 

バレエだけじゃなくて、これはきっと仕事、受験など他の競争社会にも共通する話だと思います。

 

少し前の私みたいに、他人と比べては落ち込んでしまう人へ。

自信があるふりをしてみてください。具体的にわからなければ、いつもより少し胸を張ってみましょう。いつもと見ている世界が違う気がしませんか?